【みをつくし料理帖スペシャル】前編 心星ひとつのネタバレと感想|ははきぎ飯と澪の恋

スペシャルドラマ
記事内に広告が含まれています。

12月14日にNHKで放送された【みをつくし料理帖スペシャル】前編 心星ひとつのネタバレと感想、出て来た料理などをまとめました。

澪が小松原と結婚するのか?その時、源斉は何を思うのか?澪の恋の行方はどうなる?

【みをつくし料理帖スペシャル】の見逃し配信はU-NEXTのNHKオンデマンドでも視聴できます。
現在31日間無料トライアルキャンペーン中です。
本ページの情報は2019年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。

スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】の基本情報

  • 放送局:NHK総合、NHKBS4K
  • 放送日:
    • 総合:2019年12月14日(土)・21日(土)21時から22時13分(73分・全2回)
    • BS4K:2019年12月29日(日)前編:17時30分から18時43分・後編:19時から21時13分
  • 再放送:
    • 総合:前編12月19日(木)後編12月26日(木)午前0時20分から1時33分
    • BS4K:前編2020年1月22日(水)後編2020年1月29日(水)午後15時から16時13分
  • 原作:髙田郁「みをつくし料理帖」
  • 脚本:藤本有紀
  • 音楽:清水靖晃
  • 制作統括:山本敏彦、須崎岳、髙橋練
  • 演出:柴田岳志
  • 制作:NHKエンタープライズ
  • 公式HP
スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】のキャスト

  • 澪(黒木華)
  • 小松原/小野寺数馬(森山未來)
  • 永田源斉(永山絢斗)
  • あさひ太夫/野江(成海璃子)
  • 又次(萩原聖人)
  • 清右衛門(木村祐一)
  • 坂村堂嘉久(村杉蝉之介)
  • 佐兵衛(柳下大)
  • ふき(蒔田彩珠)
  • 駒澤弥三郎(波岡一喜)
  • 早帆(佐藤めぐみ)
  • 卯吉(小久保寿人)
  • 多浜重光(徳井優)
  • 摂津屋助五郎(中原丈雄)
  • 采女宗馬(松尾スズキ)
  • 翁屋伝右衛門(伊武雅刀)
  • おりょう(麻生祐未)
  • 里津/覚華院(富司純子)
  • 種市(小日向文世)
  • 芳(安田成美)
スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】前編のあらすじ

澪(黒木華)の料理が評判で、「つる家」は常連客で毎日賑わっている。小松原(森山未來)や源斉(永山絢斗)も時折訪ねて来る。
ある日、武家の奥方・早帆(佐藤めぐみ)が、料理を教えてほしいとやってくる。早帆曰く、恐ろしく料理が下手で奉公人も逃げ出してしまう腕前とか…、その話に思わず噴き出す芳(安田成美)や種市(小日向文世)ほかつる家の面々…、澪も一気にその人柄に親しみを覚え、種市の許可も出て料理指南を引き受けることにする。実は、早帆は小松原の妹で、いつまでも独り身を通す兄を心配し、澪との関係を探りにきたのだ。そうとは知らず、すっかり早帆と姉妹のように打ち解けた澪は、小松原に対する淡い想いをつい口にしてしまう…。また、ある日、早帆の母親が腎の病でむくみに苦しんでいると聞いた澪…。医師の源斉にむくみに効く薬草に地膚子(じふし)、ほうき草(昔は「ははきぎ」と呼んでいた)の実があることを聞き、源斉の協力をえて、ははきぎ料理に挑戦することに…。寒い中、手作業で恐ろしく手間のかかる「ははきぎ」の下こしらえに、澪の手は赤切れだらけになってしまう…。ようやく完成したははきぎ料理…その食材を早帆に託し、母上様に食べさせてあげてくれという澪を、一刻ばかりと早帆は強引にある武家屋敷に連れていく。早帆は、その屋敷の厨(くりや・台所)で、ははきぎ料理を完成させ、我が母に食べさせてくれという。早帆に言われるがまま、澪は「ははきぎ飯」を心を込めて作り上げていく。まさか、この料理が、澪の人生を左右する一品になるとは知らずに…。

料理を手に、早帆の母・里津(富司純子)の御前に出る澪…早帆の母・里津(富司純子)と初の対面を果たす…。ははきぎの料理に、驚きと幸せそうな笑みを浮かべながら食べる里津の表情に澪も早帆もホッとする。しかし、この後、料理を食べ終えた里津の口から、澪にとっては思いがけない言葉が飛び出してくる…。

公式HPより
スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】前編のネタバレ

  • “三方よしの日”でつる屋は忙しく、又次も手伝いに来てくれていた。店を閉めて帰ろうとした頃、小松原がやってきて酒を求める。店のみんなは気を利かせて、澪と小松原の2人きりにしてあげる
  • 澪が小松原の髪に緑色の実がついているのを取って見せると、ほうき草の実だと教えてくれた
  • 早帆という名の武家の女性がやってきて澪に料理を教わりたいという。澪は快く料理の仕込みから教えることにした
  • 早帆の母親が腎臓が悪くむくみに苦しんでいるという。そこで澪は源斉に聞くと、ほうき草の実を乾燥させた薬種を使うと教わる
  • 清右衛門はあさひ太夫の物語を書こうとしていた。それを聞いた澪は自分の幼馴染だからそっとしておいて欲しいと頼みにいく
  • 澪は自分と野江の話をすると、清右衛門はなぜあさひ太夫になったかのいきさつを話す。そして、澪が料理で客を呼び4000両を稼いで野江を身請けしたらいいと告げる
  • 源斉に教わりながらほうき草の仕込みをする澪、冷水で何度も洗ううちに手はあかぎれだらけになってしまう
  • 早帆に思い人の話を問われ、一緒になれるとも思っていない、ただ、その人には健やかに幸せであって欲しいと澪はいう
  • 早帆が自宅に戻る時にほうきの実を澪は渡す。すると、家に来て澪自身の手で作って欲しいと頼まれる
  • 澪は言われるままに早帆の家で料理を作り、早帆の母である里津に出した。料理を食べた里津は感激し、小松原こと小野寺数馬の嫁になって欲しいと言う
  • 澪は想像もしていなかった展開に喜ぶよりも驚いて恐怖すら感じ、返答もできずに家を飛び出してしまう
  • 小野寺の家の用人である重光がつる屋にやってくる。澪を連れて行こうとするが、何も聞いていない種市たちは事情を聞く
  • 事情を聞いた種市たちは話に驚き悩むが、最終的には澪を祝福する。ただ、澪は小松原の気持ちがまるで分からず悩んでいた
  • やってきた小松原に種市は問う、澪の心をもてあそんでいるのかと。すると2人きりで話させて欲しいと願い、早帆や母がしていたことは自分は何も知らなかったという
  • 焦げ臭い匂いがして見に行くと澪は料理を焦がしてしまっていた。2人で笑い合いながら、小松原は「俺の女房殿にならぬか」と思いを告げる。澪は喜びに涙しながら「はい」と答えた
  • 話を聞きつけた源斉が店にやってきて、祝いの言葉を告げるが何も食べずに雨の中、傘を忘れて出て行ってしまう。澪が追いかけて傘を渡すが、どこか空ろな様子の源斉だった
  • 澪が店を辞めると聞いて手伝いに来ていた又次も、それなら自分も今日で最後だと言う。澪は野江の好きなイワシの梅干煮を作って又次に持たせようとするが、野江からもうお弁当はいらないと伝言されていると言う
  • 野江は旗本の嫁になる澪に、吉原の遊女との関わりがあると迷惑がかかると思って言った。すべて忘れてしまったほうがいい、あと武家の嫁になったら包丁ももう握れなくなるよ、と又次に言われ澪は悩む
  • 澪が一人で悩んでいたところに源斉が通りかかる。迷ったとき源斉ならどうするのか?と聞くと「私なら心星を探す」と言う。これだけは譲れないものが、その人の生きる標となる
  • 澪は目をつぶって自分の心に問う。浮かんでくるのは作った料理を食べて、喜ぶ人たちの顔だった
  • 澪は小松原を神社に呼び出して頭を下げる。自分の生きる道は料理の道で、それを捨てることはできないと告げる。その道を行くと決めたなら迷わず行けと了承した
スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】前編の感想

久し振りに放送された【みをつくし料理帖】のスペシャルとなります。澪の結婚話が持ち上がりますが、澪の心は揺れ動きます。思い人と一緒になれる、玉の輿だと喜んでばかりいられませんでした。なぜなら、武家の女性に求めるのは料理の腕ではなかったからです。

喜びと悲しみ、同時にやってきたその心情を澪役の黒木さんが見事に演じます。レギュラーメンバーも変わらずで、連続ドラマを見ていた人たちに嬉しいキャストでした。連続ドラマを見ていなかった人でも、ちゃんと分かるように所々過去のシーンを差し込んで説明してくれるので、すんなり見れると思います。

今回は前編で来週後編が放送されます。原作は完結していますが、どこまでの話をやるのか?次回の予告を見る限り、原作の最終回まではやらなさそうな雰囲気です。と、いうことはいつかは、また連続ドラマになるのか?後編の終わり方でそれが分かるかもしれません。

現時点では年明けのBS時代劇は「大岡越前」で、土曜時代劇は今年の夏にBSでやっていた「螢草 菜々の剣」です。今のところ公式アナウンスはありません。

今回出てきた料理の説明と、澪の恋の行方について掘り下げます。

ネタバレの詳細となります。未見の方はご注意ください。

スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】前編の料理

レシピとしてちゃんとした分量の詳細はドラマ内で説明されませんが、見て分かった部分について記載します。

ははきぎ飯

擦った山芋をご飯の上に乗せて、その上にほうき草の実こと“ははきぎ”、現代でいう“とんぶり”を乗せます。このとんぶりの仕込みが非常に大変そうで、手順としてはこんな感じでした。

  • 乾かしたほうき草の実をゆでる
  • 冷水にさらして皮を剥ぐ
  • 繰り返し冷水にさらしてもみ洗い
  • 後におもしをかけて水抜き

こんなことをやっていたら、澪の手はあかぎれだらけになってしまいました。見ているだけで痛々しい手です。現在は機械でもっと楽にやっているでしょうが、手間がかかることには変わりありません。再現料理を作ろうと思ったら、今は下処理されたとんぶりが売っていますので、そちらを利用して作るといいでしょう。

同時にお膳で出されていた料理に、柚子をくり抜いた器の料理が出てきます。調べてみたところ『烏賊とははきぎの実の柚子釜』という料理でした。中にはイカの刺身を細く切ったものととんぶりを和え、器に入れて柚子の果汁を軽く絞った料理です。

こちらの料理が登場する巻はこちらです。巻末にははきぎ飯のレシピが掲載されているそうです。

菊花雪

こちらは山芋を擦るのではなく叩いて潰したものと、菊の花を軽く湯がいたものを合わせ、ヒラメの刺身の上に乗せたものです。

山芋を雪に見立ててそれに菊の花なので、菊花雪という名前なのだと思います。料理のレシピはこちらの巻末に掲載されているようです。

とろとろ茶碗蒸し

ドラマシリーズでも出てきたこの料理が、今回も登場していました。「こいつはいけねぇ」と種市が喜んで食べていました。こちらの料理のレシピは、公式HPでも公開されていますので引用します。

【材料】

(4人分)

卵…3個
だし…540㏄
車えび…4尾
ゆり根…20g
ぎんなん…8個
うすくちしょうゆ…小さじ1
塩…小さじ1
みりん…小さじ1強
柚子…適宜

【手順】

1.昆布と鰹節の合わせだしを冷ましておく。
2. 卵をよくかき混ぜる。(かき混ぜかたが足りないと固まりにくい)。
3.卵にだしを加える。さらにうすくちしょうゆ、塩、みりんを加えて味を調える。それを目の細かいざるで濾(こ)す。
4.器(この場合は四つ)の七分目まで(3)を注ぐ。蒸し器(セイロ)で1分強火・7分中弱火で蒸す。表面に竹串など刺して、滲み出てくる汁が濁っておらず透明である、もしくは汁が出てこなければ一段目は完成となる。(具が表面に顔を出し目に鮮やかとなるよう、二段蒸しにする)。
5.具となるゆり根・ぎんなん・車えびを下ごしらえする。ゆり根はひとかけらずつにわけ、塩少々で透明感が出るまで茹でる。えびは、頭と背わたをとり、ヒタヒタの水に塩と酒少々で茹でてから、殻をむき、尾を切り落としておく。ぎんなんは殻をとり、塩少々で茹で、薄皮をむき、半分に切る。
6.器に、ゆり根・ぎんなん・えびを飾り、再び(3)を注いで再度5分間蒸す。
7.二段目も蒸し上がったら、包丁で皮をそぎながら柚子を飾る。

公式HPより

その他、料理が下手な早帆に里芋の煮かたなどを教えていたり、イワシを梅干で煮るなどの話もしていました。今回も差し替えなしで黒木さん自ら料理に挑んでいるとのことです。

スポンサーリンク

澪の恋の行方

小松原との恋と源斉との恋、そして料理人としての夢、それらの狭間で心が揺れる澪です。今回のラストシーンは非常に切ない終わり方をします。

その1:小松原との恋

小松原は実は旗本で御膳奉行の小野寺数馬という人でした。店に来る時はくたびれた感じで来る小松原ですが、お城に居るときは裃を着てちゃんとした身なりです。今回、妹の早帆が澪に料理を習いに来ます。そこから妙な方向に話が進んでいきました。

  • むくみを治すためにほうきの実を調理する
  • 一緒に家に来て欲しいと早帆に言われてついていく
  • 早帆の家の台所を使って澪が調理
  • 母親の里津にははきぎ飯を出す

ここまではまあ、出張料理人みたいなものかと思いましたが、料理を食べた里津の口から想像もしなかった言葉が出てきます。

  • 早帆が数馬の嫁に迎えてはと進言した
  • 町娘はだめだと思ったが、料理を食べるうちに心が動いた
  • 数馬の心と体を澪なら支えてくれるはず
  • 早帆の下で行儀見習いをしなさい
  • 旗本の養女となった後、小野寺家に嫁いできなさい
  • 親類縁者から不平不満が出たとしても、残る命を懸けて自分が封じる

早帆は最初からそうするつもりだったのか、澪を兄の嫁にしてはどうかと提案していたことが分かります。最初は反対していた里津ですが、澪の料理に心打たれて自分が守るから嫁に来いとまで言います。元々好きだった小松原と一緒になれる、素直に澪が喜ぶかと思いきや急展開過ぎて恐れをなします。そして返答が出来ずに飛び出してしまいました。

その後、用人の重光がつる屋を訪ねて澪を再び説得しますが、澪は小松原の気持ちが分からないと言います。確かに周りがお膳立てをしてくれるのはいいですが、当人の気持ちはどこにあるのか?店に来た時に直接問います。

しかし、小松原の知らないところで、妹、母、重光が動いていたということが分かります。そうこうしている内に料理を焦がしてしまった澪、笑う小松原に笑い過ぎだと言います。そしてとうとう、小松原の口から告げます。

俺の女房殿にならぬか。ともに生きるのならば、下がり眉がよい。
答えろ、下がり眉。俺の女房殿にならぬか。

ようやく小松原の口から告白をされます。隠れていた種市が返事をしに澪に焦れ、戸を倒して出てきてしまいます。澪は感激のあまり嬉し泣きをしているような表情になって頷き、「はい」と小さく答えます

その2:源斉との恋

つる屋のみんなも祝福ムードになりつつある中、源斉は店を訪ねてきます。どこかで聞きつけたのか、入ってきて「おめでとうございます」と祝います。しかし、どこかぼんやりしているような状態です。

  • 料理を出そうとするが何も食べずに店を出る
  • 雨が降っているのに傘を忘れていく
  • 慌てて澪が傘を持って追いかける
  • 店からその様子を不思議そうに眺める種市

心、ここにあらずといった調子で雨に濡れながら歩いていってしまいます。澪が傘を差して中に一緒に入りますが、何も言わないままです。雨が降っているのに傘を忘れるなんてと、種市は源斉の様子がおかしいことに気づきます。澪が結婚をするということを知り、ショックを受けているのですが、好きな人の幸せを祝うという複雑な心境のようでした

その3:澪の心星

いざ武家の家に嫁ぐとなると思ってもいなかったことが、色々出てきて澪は悩みます。それは料理人としての道を諦めなければならないのか、そんな葛藤が出てきてしまいます。

  • 塗り箸は格が低いので家の者には知られないように
  • 澪が辞めるなら又次も辞める
  • 野江への弁当はもう作らないで欲しい
  • 野江にはもう二度と会えない
  • 野江のことはもう忘れたほうがいい
  • 武家に嫁いだ女に料理の腕はいらない
  • もしかしたら包丁を持つのも許されない

父の形見すら隠し持たねばならず、野江にはもう二度と会えず、料理をすることすら許されない。小松原と一緒になるには過去を全て捨てなければなりません。これはさすがに澪の人生を全否定されたような気になります。そこで澪は思い悩み一人で考えていたところ、源斉が偶然通りかかって声をかけます。

澪は源斉にたずねます。道が分かれて迷った場合、源斉ならどうするのかを。すると源斉はこう答えました。

私なら、心星を探します。

この心星というのは恐らく北極星のことと思われます。なぜなら、全ての星はこの星を中心に回っていると源斉は言います。悩んだり迷っていたとしても、自分の中に揺ぎないものがあるはずだと。澪は目を閉じて考えます、自分にとっての心星とは何か。

頭に浮かんで来たのは作った料理を食べた人たちが、おいしいと喜び笑っている顔でした。澪は心星を見つけました

その4:小松原との別れ

悩みに悩んだ澪でしたが源斉にアドバイスをもらい決意します。雪が舞い散る中、小松原を呼んで神社で2人きりで話します。

お許し下さいませ。料理は私の生きる縁です。それを手放すなどできません。
この命がある限り一人の料理人として、料理の道を存分に全うしたく存じます。

料理人として生きる、だから小松原との結婚はできないと澪自ら申し出ます。それを聞いた小松原は怒るでも泣き喚くでもなく、「そうか、相分かった」と了承します。そして、後のことは何も案じるなと、澪の心配を取り除いてくれます。

好きな人と一緒になれると思ったのに、澪は料理を捨てることはできません。この短い時間で結婚を喜んだかと思ったら別れです。あまりの急展開に見ているこっちもビックリです。

男小松原はそんな澪を責めたりは一切しません。好きな人が望む道を行かせたい、そんな気持ちを感じさせます。源斉といい愛する女性に対しては自分の感情を殺してでも幸せを願う、澪は本当に周囲に恵まれている女性です。それもこれも澪が一生懸命に生きているから、周りの人たちもサポートしてくれるということでしょう。

スポンサーリンク

【みをつくし料理帖スペシャル】前編のまとめ

今回の話は澪の恋と仕事の話がメインでした。江戸時代に町娘が武家と、ましてや旗本と一緒になるなど大変なことだと思います。何しろ家というものが大事な時代です。相手に求めるハードルも高く、万全を期したいという雰囲気が伝わってきます。

澪は恐らく料理を捨てたりするのでなければ、嫁いだのかもしれません。小松原のことを好いてはいたのですから。ですが、料理は澪の生きがいであり、捨ててしまうことなど考えられなかったのです。苦渋の決断だったと思います。

別れ際、櫛を澪の頭に挿してあげるシーンで、小松原に手を挙げられるとでも思ったのか澪は一瞬ビクつきます。実際は優しく愛しさを込めたもので、それが非常に切なさを感じさせる別れとなりました。

次回は12月21日21時から放送予定です。

今回のいいセリフ

その道を行くと決めた以上もはや迷うな。道は一つきりだ。

タイトルとURLをコピーしました