【大追跡】視聴率と最終回までのあらすじ|トリプル主演の刑事ドラマが開始

2025夏ドラマ
記事内に広告が含まれています。

2025年7月9日から始まったテレビ朝日系のドラマ【大追跡〜警視庁SSBC強行犯係〜】の視聴率とあらすじを最終話まで放送終了後に更新!

大森南朋さん、相葉雅紀さん、松下奈緒さんトリプル主演の刑事ドラマです。「捜査支援分析センター(SSBC)」の別班である「SSBC強行犯係」とそれを取り巻く人々の活躍を描いています。

スポンサーリンク

【大追跡】のキャスト

主要人物

  • 伊垣修二(いがき しゅうじ)…大森南朋
    警視庁刑事部SSBC(捜査支援分析センター)強行犯係の機動分析担当
    凛太郎の教育係を務める。元は捜査一課の刑事で青柳とは元夫婦
  • 名波凛太郎(ななみ りんたろう)…相葉雅紀
    警視庁刑事部SSBC強行犯係の機動分析担当。警察庁からSSBC強行犯係に出向してきたキャリア組
    元警察庁長官で現・内閣官房長官の久世駿介は伯父。
    一流大学を卒業後、外資系証券会社への就職を経て、国家公務員総合職中途採用試験に合格し警察庁入りした
  • 青柳遥(あおやぎ はるか)…松下奈緒
    警視庁捜査一課の主任
    伊垣とは元夫婦で、13歳になる1人娘がいる

警視庁
SSBC強行犯係

  • 木沢理(きざわ おさむ)…伊藤淳史
    情報分析担当。専門はプロファイリング
  • 小山田勝也(おやまだ かつや)…髙木雄也(Hey! Say! JUMP)
    機動分析担当。強行犯係の中堅
  • 光本さやか(みつもと さやか)…足立梨花
    技術支援担当。専門はスマホやコンピューター解析
  • 仁科瑠美(にしな るみ)…丸山礼
    情報支援担当。専門は画像解析や顔認証。帰国子女
  • 城慎之介(じょう しんのすけ)…野村康太
    機動分析担当。一番の若手
  • 葛原茂(くずはら しげる)…光石研
    係長。別班のカラーを打ち出すことに協力的

捜査一課

  • 佐倉大(さくら だい)…本田大輔
    青柳班 刑事。青柳より年上のベテラン
  • 中津川一樹 (なかつがわ かずき)…宮地真史
    青柳班 刑事。一課に入ったばかりのルーキー
  • 刑事…小松健太、武西義敬、横山将大、藤田賢司朗
  • 八重樫雅夫(やえがし まさお)…遠藤憲一
    捜査一課長。叩き上げの剛腕刑事

機動捜査隊

  • 源晋太郎(みなもと しんたろう)…矢柴俊博
    隊長。伊垣・名波コンビと初動捜査の場で度々遭遇
  • 沢村伸吾(さわむら しんご)…ワタナベケイスケ
    源の部下

周辺人物

  • 清水琴音(しみず ことね)…水嶋凜
    東京中央テレビ 報道部記者。警視庁記者クラブ 所属
  • 久世俊介(くぜ しゅんすけ)…佐藤浩市
    内閣官房長官。元警察庁長官。凛太郎の伯父
スポンサーリンク

【大追跡】のスタッフ

  • 脚本:福田靖
  • 監督:田村直己、豊島圭介、小松隆志
  • 音楽:沢田完
  • エンディング:『BEACON』DREAMS COME TRUE
  • ゼネラルプロデューサー:服部宣之(テレビ朝日)
  • チーフプロデューサー:黒田徹也(テレビ朝日)
  • プロデューサー:藤崎絵三(テレビ朝日)、目黒正之(東映)
  • 制作:テレビ朝日、東映
  • 公式HP
  • 公式X
  • 公式Instagram
スポンサーリンク

【大追跡】の視聴率推移

平均視聴率:9.7

スポンサーリンク

【大追跡】の放送日程

話数 放送日 サブタイトル 監督 視聴率
Episode1 2025年7月9日 殺意は映る 田村直己 9.7%
Episode2 7月16日 突入命令    

ビデオリサーチ調べ。視聴率は関東地区のリアルタイム視聴です。
平均は小数点第2位まで表示の単純平均となります。
赤字:最高視聴率
青字:最低視聴率

スポンサーリンク

【大追跡】の最終回までのあらすじとゲスト

  • 玉井涼介(たまい りょうすけ)…中村俊介
    ベンチャー企業「プレイヴァージ」副社長
  • 川瀬浩一(かわせ こういち)…浜野謙太
    「プレイヴァージ」創業者の一人。横領で解雇された
  • 桐生聡史(きりゅう さとし)〈35〉…窪塚俊介
    「プレイヴァージ」社長。事件の被害者
  • 斉藤竜二…佐野岳
    桐生殺害の被疑者
  • 橋本礼治(はしもと れいじ)〈40〉…庄野﨑謙
    久世俊介官房長官狙撃犯
  • 川内恵(かわうち めぐみ)…梅沢昌代
    桐生殺害現場付近の住民
  • 大崎圭佑…松田賢二
    防犯カメラ映像の提供を伊垣に求められる男性
  • 長谷川孝明(はせがわ こうめい)…森岡豊
    自明党 衆議院議員選に立候補
  • 玉井慎二(たまい しんじ)…野崎亨類
    涼介の弟
  • 北口亮太…米良まさひろ
    「ロイヤルタコス」店長
  • ウグイス嬢…安陪恭加
    長谷川孝明の選挙応援をするウグイス嬢
  • SP…酒井靖史、俵広樹
    久世官房長官のSP
  • 花田…西村誠治
    警視庁記者クラブ 記者

第1話

警視庁捜査支援分析センター、通称SSBCに新設されたSSBC強行犯係。凶悪犯罪を担当する捜査一課の別班として、内閣官房長官・久世俊介(佐藤浩市)銃撃事件の犯人検挙に多大な貢献をした。

そこへ国家公務員総合職中途採用試験に合格した、キャリア組の名波凛太郎(相葉雅紀)が配属される。係長の葛原茂(光石研)は伊垣修二(大森南朋)を名波の教育係に任命した矢先、SSBCに臨場要請が入る。

ベンチャー企業・プレイヴァージ社長の桐生聡史(窪塚俊介)が刺殺体で発見され、周辺の防犯カメラ映像を集めるはずだったが、名波は勝手に現場に立ち入ってしまう。そこへ捜査一課の主任・青柳遥(松下奈緒)が現れ
るなり激怒して2人を追い返した。さらに副社長の玉井涼介(中村俊介)も昨夜何者かに襲撃され、病院に運ばれていた。

SSBCで防犯カメラを分析し、犯人の行動をさかのぼり人物の特定に成功すると、名波は伊垣を誘って犯人を直接捕まえようとするが……。

タイトルとURLをコピーしました