2025年4月6日からNHK総合で放送されたドラマ【地震のあとで】の、最終回までのあらすじとキャストを掲載しています。
村上春樹さんの短編小説集『神の子どもたちはみな踊る』内の「UFOが釧路に降りる」「アイロンのある風景」「神の子どもたちはみな踊る」「かえるくん、東京を救う」をドラマ化したものです。
【地震のあとで】のキャストとスタッフ
土曜ドラマ【#地震のあとで】
— NHKドラマ (@nhk_dramas) April 4, 2025
今夜放送スタート
毎週土[総合]夜10:00<全4話>
震災の影響を、現地ではなく遠い場所で受けた人間たちの、喪失を伴う奇妙で美しき世界。
🔻あらすじ・人物紹介はこちら https://t.co/wX689Sbsl0 pic.twitter.com/43pKlmcn1x
キャスト
1話「UFOが釧路に降りる」
- 小村徹(こむら とおる)…岡田将生
秋葉原にあるオーディオショップに勤務 - 小村未名(こむら みめい)…橋本愛
小村の妻 - 佐々木…泉澤祐希
小村の会社の後輩 - 神栖…吹越満
未名の叔父 - 佐々木ケイコ…北香那
佐々木の妹 - シマオ…唐田えりか
ケイコの友達
2話「アイロンのある風景」
- 順子…鳴海唯
家出した先の鹿島灘に住み着き、そこで出会った彼氏と半同棲中 - 啓介…黒崎煌代
順子の半同棲中の彼氏 - 三宅…堤真一
阪神淡路大震災が起こる前まで神戸に住んでいた男
3話「神の子どもたちはみな踊る」
- 善也…渡辺大知(少年期:黒川 想矢)
“神の子ども”として育てられた宗教二世 - 田端…渋川清彦
善也に神の教えを説いてきた宗教家 - ミトミ…木竜麻生
善也の会社の同僚 - 善也の母…井川遥
新興宗教の信者であり、今では指導者的な立場にいる
最終回「続・かえるくん、東京を救う」
- 片桐…佐藤浩市
駐車場の誘導員 - 謎の男…錦戸亮
介護士然とした謎の男 - 山賀…津田寛治
片桐の同僚警備員 - かえるくん…のん(声)
巨大な蛙の姿をしたかえるくん
スタッフ
【地震のあとで】のあらすじ
1話「UFOが釧路に降りる」
阪神淡路大震災が発生した後、小村徹(岡田将生)の妻・未名(橋本愛)は置き手紙を残して姿を消した。その後、未名の叔父を名乗る神栖(吹越満)がやってきて、小村に離婚届にサインをするよう迫る。直接未名に会って話したいという小村だが、それはかなうことはなかった。
喪失感を抱えた小村は長期休暇を取得し、遠いどこかへ旅に出ようと考えていた。すると同僚の佐々木(泉澤祐希)が、北海道の釧路にいる妹に荷物を届けて欲しいという。小村は承諾して、釧路へ旅立つ。
小村を待っていたのは佐々木の妹のケイコ(北香那)と、その女友達であるシマオ(唐田えりか)の2人だった。妙に未名のことをきいてくる2人に戸惑う小村だが、きかれたことには嫌な顔せずに答えていた。
その後、夜になってくると車が向かった宿泊先は、なぜかラブホテルで……。
2話「アイロンのある風景」
2011年、茨城。家出して海辺の町に暮らす順子(鳴海唯)は、流木を集め焚き火をするのが趣味の画家、三宅(堤真一)と出会う。順子は、自分と同じくこの町に流れ着いた三宅に惹かれ、いつしか焚き火を共にするようになる。3月11日の明け方、焚き火の大きな炎を前に、神戸にいた三宅の過去が明かされていく。
3話「神の子どもたちはみな踊る」
善也(渡辺大知)は、熱心な宗教団体の中で、母親(井川遥)から「神の子ども」と言われ育ったが、2011年、東日本大震災を機に信仰をすてた。9年後の2020年、善也は、地下鉄の中で、耳の欠けた男を見つける。それは父親かもしれない男の特徴だった。自分の父親とは誰なのか?はたして神とは?善也は男を追いかけていく。
最終回「続・かえるくん、東京を救う」
2025年、東京。銀行を定年退職し漫画喫茶で暮らす片桐(佐藤浩市)の元へ、突然巨大な“かえる”の姿をした「かえるくん」が現れ、間もなく地震が起こるという。「かえるくん」は30年前にも片桐と共に戦い、東京を地震から救ったと言うが、片桐にはまったく身に覚えがない。再び、2人の戦いが始まる。